LightORama Aurora Core コントローラ (基板)

概観 別角度1 別角度2

上の写真をクリックすると拡大写真が左側に表示されます

Light-O-Rama Aurora Core コントローラ(基板のみ)
E1.31(sACN)/Art-Net → SPI

E1.31(sACN、DMX over Ethernet)及び Art-Net の入力に対応した、SPIピクセルコントローラです。
SPI出力ポート数は16、1ポートあたりの電流容量は4Aになります(ポート毎に4Aブレードヒューズを搭載)
信号入力やコントローラの設定は Ethernet経由で行います。また、Wi-Fi経由で簡易的な設定を行うことも可能です。
12V500W電源がセットになった防雨ボックス入りの商品はこちら

※LOR/ELORプロトコルには対応しておりません。Light-O-Ramaの USBシリアルデータコンバーターを介した制御、ショータイムディレクター(再生機)からのシーケンス再生制御には対応しておりません。

対応IC

WS281x系ピクセル(WS2811等)の制御に対応しています。

※灯体との相性等により、対応ICでも正常に制御できない場合がございます。
他社製灯体の制御の保証は行っておりません。

対応電圧

DC5〜12Vに対応しています。

※DC24Vには対応しておりません。

※灯体への電源供給の為、灯体の仕様(入力電圧、消費電力)に適したDC電源が必要です。

DMXブリッジ搭載

RJ45の DMXブリッジ(E1.31入力→DMX512出力)を 2ポート搭載しています。1ポート当たり1ユニバース(512チャンネル)のDMX信号出力が可能です。

ご留意事項

※接続には別途LANケーブルが必要です(CAT5/6)

※コントローラの仕様上は最大58ユニバースの入力に対応しておりますが、実際に接続・制御可能なピクセル数は SPI出力ポートの電流容量や接続する灯体の連結可能数、配線や制御プログラムの内容等により制限を受けます。


商品コード SPLT-LOR-CTRL-AURORA-CORE-PCB
商品名 LightORama Aurora Core コントローラ (基板)
価格 112,500円(税抜)+税
電流容量 1出力ポートあたり最大4A
1バンク(8ポート)あたり最大32A
基板合計最大64A
入力電圧 DC5-12V
出力電圧 DC5-12V
サイズ 219×120×21mm
備考  

PAGETOP